※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Fire TV Stickを有線LAN接続する2つの製品

先日の記事「Fire TV Stick NewモデルにUSBハブ、USB機器が接続できた」では、Fire TV Stick 第2世代にUSBハブを介しての有線LAN接続は保留(手元に機器がなかったため)としていました。そうこうしているうちに、AmazonからFire TV 2017モデル、Fire TV Stick 第2世代以降向けのイーサネットアダプタが発売されています。

今回は、このアダプタも含め、Fire TV Stickを有線LAN接続するための2つの製品をご紹介です。

スポンサーリンク

Amazon イーサネットアダプタ

2017年10月25日に発売予定の「Amazon イーサネットアダプタ」を利用する方法です。こちらは純正のため、相性問題などもなく安心・確実な方法です。

イーサネットアダプタとしての利用しかできないのですが、その他のUSB機器を接続する予定のない方、後述の方法による万一のリスクを懸念する場合にはおすすめ。

価格的にも、電源を分岐できることを考慮すると安価と言えます。ただし、ケーブルが短いため、以下のHDMI延長コードとあわせて購入したいもの。

なお、Fire TV Stickの初代(2019年5月5日時点では販売していないモデル)は、イーサネットアダプタには対応していません。このイーサネットアダプタは、USB OTGに対応した、第2世代以降への対応となります。

 

 

OTG分岐ケーブル、USBハブ付有線LANアダプタを利用

他の製品としては、Amazon イーサネットアダプタの発売アナウンス前から、海外サイトで紹介されており、私も購入した「USB機器給電端子付のOTGケーブル」と、量販店でも販売している「USB 有線LANアダプタ」あるいは「USBハブ付有線LANアダプタ」を利用する方法です。

 

▼冒頭の写真の、私が購入し使用した製品はこちら

Fire TV Stick 第2世代にUSBハブ、USB機器の接続事例。出費はOTGケーブルの265円のみ
Fire TV Stick 第2世代にて、OTGケーブル経由でUSB機器を接続する方法を検討していましたが、昨日 amazonにて注文していたケーブルを受領。早速試してみましたので、結果を報告します。なお、今回の報告内容は、...

 

ハブ付有線LANアダプター、安定したネット環境 PCの拡張に最適な機器のレビュー
先日購入した中華製のノートPC Jumper EZBook 3 Pro。PC自体は快適であるものの、どうも自宅のWifi環境が安定しません。スマホでの接続は、稀に3G並の速度に陥ることも。そこで、快適なネット環境の構築、ノートPCあるいはS

 

前者のUSB機器給電端子付のOTGケーブルは、同種の安価な製品がかなり流通しています。Amazonでのレビューを参照いただけるとわかるのですが、どの製品も共通して、Fire TV Stick以外の用途ではよいコメントが少なく、このあたりで「リスクを伴う」としています。

このため、この製品の購入を検討する場合には、レビューをじっくり参照することをおすすめします。私が利用している範囲では、フリーズする、電源が落ちるなどの不具合はないのですが。

後者のUSBハブ付有線LANアダプタは、量販店でも複数の製品があり、Amazonではさらに安価でデザインのよい製品が流通しています。あまりにも激安品でなければ、まず間違いはないでしょう。

 

▼こちらの製品のデザインも魅力的。同種の製品が多数ありますが、USB Type-Cを選択しないよう留意しましょう。

 

▲接続方法は簡単ですが、こちらの画像でおわかりいただけると思います。USB機器給電端子付のOTGケーブルの接続方法は、「Fire TV Stick NewモデルにUSBハブ、USB機器が接続できた」に記載しています。

ちなみに、ハブには有線LANの他、無線マウスのアダプタ、USBキーボードを接続しています。あいにく無線マウスの稼働を試すアプリをインストールしていなかったのですが(家族のFire TV Stickのため遠慮)、USBキーボードは普通に動作しています。

 

▼接続の結果はこのとおり。右側に「有線(接続済)」とあります。

まとめ

私は純正のイーサネットアダプタが発売される以前から、OTG分岐ケーブルの使用により WiFiが弱い場合には有線LAN接続を行っていたのですが、無難な選択では純正のアダプタ。

ただし、せっかくUSB OTGに対応しているFire TV Stick 第2世代以降ですので、他のUSB機器のお試し目的であれば、OTG分岐ケーブルも面白い展開となります。ただし、非公式な方法であるため、自己責任での対応となります。

 

▼OTG分岐ケーブルを利用して試したことの一部をまとめてみました。

Fire TV Stick、ミニキーボードやUSBハブ、アンプ出力など。2年間で試した周辺機器のまとめ
家族ぐるみで毎日 便利に使用しているFire TV / Fire TV Stickですが、やや怪しげな製品も含め、これまで複数の周辺機器を接続してきましたので、まとめてみました。テレビリモコン、有線LANの定番的なものから、...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました