※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

洗濯機の脱水時に給水・すすぎを繰り返すエラーが発生。洗濯機の移動などでエラーは解消

この一週間、洗濯機の脱水時にエラーを頻発していたのですが、ついに昨日、脱水中に給水とすすぎを朝から夜6時ごろまで繰り返す状況となりました。

2014年12月に洗濯機を購入してから約4年。「ついに買い替えか?」と思いつつググってみると、同事例は多数あるようで、ググってヒットした初動を試してみると簡単に解決。

結局は、洗濯機としては何の異常もなく、洗濯機がわずかに傾いてしまったことが原因だったように思います。

今回はこのエラーの状況と、あっけなさすぎて恥ずかしいのですが、エラー解消となった対応を記載します。

スポンサーリンク

洗濯機のエラーの状況

今回、「脱水中にすすぎを繰り返す」こととなった洗濯機は、冒頭の写真のシャープのES-GV80P。

2014年12月に、楽天市場にて「標準設置無料」、古い洗濯機の「リサイクル回収サービス」を別途申し込み、合計約6万円ほどで購入した製品です。

冒頭にも記載しましたがエラーの状況は以下となります。

 

  • この一週間、脱水の前段階まではスムーズにいくのですが、脱水中に必ずエラーが発生。
  • エラー表示は「E4」。説明書によると「本体の傾き・がたつき、洗濯物のはみだし・片寄り」により「脱水できない」状態
  • ただし、一週間はエラー後にスタートボタンを何度か押すことにより、何とか脱水可能。
  • ところが、昨日、家族によると朝から「脱水中にすすぎを始めてはエラー」の繰り返し。このエラーのために、朝から私が帰宅する18時ごろまで格闘している状況。

 

「脱水中にすすぎを繰り返す」の理由としては、以下のPanasonic FAQに的確に記載されています。また、理由以外に対処方法の記載もあります。

洗濯時間が長い(脱水の最中にすすぎにもどってしまう)

 

▲▼上記リンク先サイトでは以下の理由としており、なるほどですね。

  • 脱水時に衣類の片寄りがあると、脱水の高速回転に上手く移行できず洗濯機に負担がかかってしまう。
  • 脱水時の衣類の片寄りを検知すると、洗濯機は自動的に補正運転(衣類の片寄り補正)をするため給水をし、すすぎをすることで衣類の位置を変え、片寄りを改善する。

洗濯機の移動、電源の抜き差しでエラー解消

さて、ググってみると「脱水時エラー」への原因して、上記の「洗濯物の片寄り」も含め、様々な対応方法が記載されています。私の洗濯機の説明書に記載も含め、一部を抜粋すると以下があります。

多数の記事・サイトを確認したのですが、どうやら、洗濯機のエラーは脱水時が最も多いようです。

 

  1. 本体の傾き・がたつき
  2. 洗濯物のはみだし・片寄り(洗濯物が多すぎる・少なすぎる)
  3. フタセンサーの誤動作
  4. フタの緩み、取付不良
  5. 排水がうまくいっていない、排水溝のつまり
  6. 異常振動の原因になる洗濯物が入っている

 

私が対応したのは、以下の3点。

  • 見出し下では「洗濯機の移動」としていますが、数センチ動かし、ほぼ元の位置に戻したのみ。
  • 排水ホースに極端な曲がりがないか確認。少し動かしてみた。
  • 電子機器と同様に、電源コードを抜き数十秒おいてから電源コードをさしてみた。

 

上記合計で3分もかからない対応ですが、お恥ずかしながら上記の対応で無事にエラー解消。おそらくは年末の大掃除の際にでも、洗濯機が僅かに動き傾いてしまったのだろうと思います。

この僅かな傾きにより洗濯機が異常を感知。中ほどのPanasonicサイトの引用のとおり、洗濯機が「衣類の片寄りと判断し、衣類の片寄り補正をするため給水・すすぎをすることで衣類の片寄りを改善するという自動補正が働いた」のでしょう。

まとめ

洗濯機の脱水中エラー、給水・すすぎをまる一日繰り返した現象も、洗濯機自体の故障などではなく、大掃除中にでも洗濯機が動き傾いてしまったことが原因であったことが濃厚。

本日はこの一週間のエラーがウソのように順調に選択できています。洗濯機が「脱水とすすぎを繰り返す」際には、まずは洗濯機の傾きを疑い、洗濯機をわずかにでも動かしてみることが初動かと思います。

コメント

  1. スパイダーマン より:

    僕もPanasonicのドラム式洗濯機(NA-VX3900L)にて「脱水しかけてすすぎに移行」を繰り返すU13エラーとしばし小一時間戦っていましたが、こちらのページに書いてある「洗濯機を動かす」「電源を抜いて再起動をかける」という対処法でエラーがウソのように解消されました!
    僕の場合は前から洗濯機が台から若干ズレていたのが気になっていたのですが、勇気を出して側面の手をかける窪みを持って数センチズラしてみればそれで済んだので、これは症状を治すのに良い「コツ」ですね。
    位置ずれを直したのが良かったのか再起動が良かったのか、エラーが出てた頃よりも脱水開始時の回転での偏りもかなり軽減されました。
    あまりこの方法を書いていたサイトが少なかったので非常に参考になりました。
    ありがとうございました!

    • kenken より:

      私はエラー解消のために、かなりの時間をかけて格闘していたのですが、エラー解消となり何よりです。
      ちょっとした洗濯機の傾きでエラーとなるとは、さらなるエラーの解消のためによくできているのか、敏感すぎるのか微妙なところです。
      私は危うく修理を依頼、無駄な出費をするところでした。

タイトルとURLをコピーしました