※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Echo Flex、プラグイン式でスマホの充電も可能なAlexa端末に期待度大。家庭内通話用としても魅力

2019年11月14日に発売予定の、Alexa機能を持つプラグイン式スマートスピーカー「Echo Flex (エコーフレックス) 」。これは我が家でも活躍するものと期待。「Echo Flex」の記事は巷にあふれていますが、あらためて概要と私の想定される使用目的について記載します。

スポンサーリンク

Echo Flexの概要

これは私個人よりも、家庭内で共用の便利なデジギアとして活躍しそうです。Echo Flexの概要・スペックは以下となっています。プラグイン式であること以外は、概ねEcho Dotと同様ですね。

 

スピーカーサイズ0.6インチ
ライン入出力3.5 mmライン出力。外部スピーカーに接続可能
Bluetooth接続スマホをEcho Flexに接続し、音楽をEcho Flexのスピーカーにて再生可能。また、Echo FlexをBluetooth対応スピーカーにつなぎ、Bluetooth スピーカーから音声や音楽を再生可能。
音楽ストリーミング対応
音声・ビデオ通話音声通話
家電の操作別売対応機器が必要
USB接続サードパーティ製アクセサリ(別売)を接続可能スマホの充電(7.5W)にも使用可能
システム要件WiFi必須。Alea対応アプリは、Fire OS 5.3.3以降、Android 5.1以降、iOS 10.0以降
サイズと重量72 x 67 x 52 mm、150 g

 

プラグイン式であることが最大の特徴かつメリットですが、それ以外に私が魅力に感じる箇所は黄色網掛け・以下です。

  1. Echo端末であるため当然ですが、プラグイン式ながらもスピーカーを備えています。
  2. 意外だったのが、Echo Dotと同様にライン出力を備え、外部スピーカーに接続できること。「echo dotを古いアンプとスピーカーに接続してみた。音質の変化はいかに」と同様に、アンプへの接続もできそうです。
  3. プラグイン式であることに次いで特徴となるのが、ナイトライトやモーションセンサーなどのUSB機器を接続でき、スマホの充電も可能であること。

 

 

▼プラグイン式のために当然なのですが、前面にLED、アクションボタン、マイクオフボタン、スピーカーが備わっています。

▲プライバシーを確保するため「マイクオフボタン」が備わっていますが、「Alexaプライバシー」にて、これまでにAlexaに話しかけた音声を削除することができます。恥ずかしながら、私はEcho Dotを使用していながら、音声の管理・削除できることを知らずにいました。

私のEcho Flexの使用目的

さて、私がEcho Flexを購入した場合の使用目的ですが、やはり家庭内通話がメイン。週末ともなると、自分の部屋にこもり、かなりの時間をブログ記事の編集に割いているのですが、他に家庭内通話の機材を所有していないために、家族に用事があるために自宅の1階と2階を行き来するのが億劫です。そんな時に活躍するのが、Echo Flex。

我が家で課題となるのは、おそらくは「これまで通りに大声を出せば何とかなる」と思っているであろう家族がEcho Flexを受け入れてくれるか否かです。ここは、スマート家電の音声操作やスキルで釣るしかないですね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました